未分類

「2024年働きがいのある会社100選」に選出!その秘密は・・?!社長&採用担当者インタビュー!【株式会社ミクセル 代表取締役社長 島さん、広報・採用担当 岡田さん】

ヒロガレ学生スタッフ

みなさんこんにちは!今回は、広島市中区に本社を構え、研究機材の販売などたくさんの事業を行っている株式会社ミクセル」代表取締役社長・島幸司さん、広報・採用担当の岡田典子さんにインタビューを行いました!「株式会社ミクセル」さんは、2024年 働きがいのある会社100選 小規模部門に選出されたということで、こちらに関しても詳しくお話を聞いてきました!

まずは、2024年働きがいのある会社100選、小規模部門で第二位に選ばれたそうですね!おめでとうございます!島社長は、どのような点が評価されたと感じていらっしゃいますか?

島さん

ありがとうございます!

一つ目は、社員さんたちが仕事を通じて地域社会に貢献しているという実感が高まったことだと感じています。

社員には、今自分が手元で行っている仕事が社会にどういうふうに伝わって、影響を与えていくのか日頃から時間をかけて教えています。

これが働きがいを感じてもらえるポイントだと思います!

自分のしている仕事の先が見える、ということですね。誰のために仕事をするか想像ができると、やりがいに繋がりますね。

島さん

また、私をはじめとして幹部やリーダー層が経営理念「至誠と大志 人の優しさと志を力に希望ある未来をつくる」に対して共感してくれて、それに一生懸命取り組んでいる、というのが部下たちにしっかり見えているというのも大きいと思います。

社員さん一同で一丸となって経営理念にまっすぐ取り組んでいて素敵です。幹部やリーダー層が行っていることが見える環境にあるのも安心ですね!

島さん

そうなんです!もう一つ評価されたと思うのは、弊社は向上心が高い社員も多く、勉強する環境がある、というのもプラスになっていると感じています。週に2,3日、勉強会を開いてメーカーさんに話をしていただいています!

2024年働きがいのある会社100選の評価項目、「働きがいポイント」の中にも「能力開発の機会が与えられている」とありましたね!

それでは、社員さんたちにやりがいを持ってもらうために、島社長自身が気をつけていることや取り組んでいることがありましたら教えていただきたいです。

島さん

私から指示や命令を出すということはあまりしないようにしています。私からは全体的な方向性を提示したうえで、そこからは現場の社員がどうすればいいのか自ら考えることができるような環境を作っています。

なるべく社員さん自身に考えてもらうようにされている、ということですね!それは何故ですか?

島さん

私自身、命令で動くというのは好きではないこともありますし、人間って自分の意思で「こうやりたい」と思って動くときに一番パワーが最大化されると思っています!なのでいかに「自分で動きたい」という風に思ってもらえるか、ということを重視しています。

たくさんの事業を行っているミクセルさんですが、もし私たちが新入社員として入社したら、1年目はどのようなことをするのでしょうか?研修についてなど教えていただきたいです。

岡田さん

はい!採用担当の私がお答えしますね。入社して頂いたら、うちが大切にしている理念について理解・共感していただけるように、代表から直接話をしていただきます。

そこから、社内でオリエンテーションをし、社会人としての切り替わりのトレーニングを行い、そのあとお客様の顔と名前を覚えるとことから始まります。

岡田さん

そして勿論、1年目は「1人で営業いってきて」などいうことはほとんどないです!先輩と一緒に動くようになると思います。そして、1年目は基本的に知識のインプットをしていただきます!弊社には多くのお客様がいらっしゃるので、みんな最初は顔と名前が一致せず、苦労しています(笑)

1年目から1人で行動することはない、ということですね!安心しました!

最後に、採用に関してもいくつかお伺いしたいです!本社では研究支援コンサルタントをされているので、専門的な知識を扱うことになると思うのですが、理系出身の社員さんが多いのでしょうか?

島さん

理系の仕事なので、理系の子が多いかと思われがちなんですが、お客様とコミュニケーションをとることを主としているので、社員はほぼ文系出身の方なんです。

岡田さん

そうなんです!うちが取引させていただいているところもジャンルが多岐にわたっています。なので基礎的な知識があることももちろん魅力的なんですが、皆さんの人間性というか、人柄のほうにフォーカスして採用活動をしています。

また、男女比も女性が6割と男性よりも多くなっています!

文系出身の社員さんのほうが多いというのは意外でした!文系学生にもチャンスがあるみたいですよ😮!

最後にお二方は、どんな思いのある就活生に入社していただきたいですか?なにかメッセージがあればお願いします!

岡田さん

「自分のためではなく、誰かのため」という思いが強い方と一緒に働きたいです。人のために自分がどれだけ役に立つことができるのかが自分の価値を高めることに繋がって、巡りめぐって自分に返ってくると思うんです。そういう、仕事をすることで「自分の価値を高めていきたい」という思いのある方を求めていますね。

島さん

私も同じで、「社会の役に立っていたい」という思いのある方と一緒に世の中の役に立つ仕事がしたいと思っております。

その中で、「どんな人達」と「どんなこと」をやりたいか、考えてみてほしいです。合同説明会でお話した時に感じたのは、就活生の皆さん、会社を選ぶとき「何をするか」「どんな仕事をするのか」に興味がわく方が多いなと。誰と働くか、というのを忘れがちだと思うんです。

島さん

私は、何をするかにこだわるより、自分がそこにやりがいを持てるか・楽しく仕事ができるかが大事だと思っています。どんな仕事でも好きになれば楽しくなるし、楽しくなれば結果が出る。そのため、何するかより、「なんのために、だれとするか」が大事になるんです。

私も就活生ですが、仕事の内容に目が行くことが多いです。「どんなことをするか」にこだわって業界・職種を絞ってしまっている人は少なくないと思います。新入社員は人間関係でよく退職してしまう、と聞いたことがありますし、仕事内容も大切ですが、その中でも「誰と働くか」で仕事のモチベーションも変わってきますね!

島さん

そうなんです。会社の人間関係は実際には見れませんが、採用担当者の言葉や態度だったり、チームの雰囲気であったり、感じることはできると思うんです。

そこから、こちらも自然とこの人たちと働きたいと思ってもらえるような雰囲気づくりを心掛けていますし、就活生の皆さんにとっても、「誰と働くか」は1つのポイントになってくると思うので、ぜひ考えてみてほしいですね!

インタビューありがとうございました!終始和やかな雰囲気で楽しいインタビューでした!御二方の明るいお人柄が写真や文章から伝わると思います!

「何をするか」より「誰と、どんなこと」をするかが大切だ、という島社長の言葉は、就活生として私も勉強になりました!社長の言葉が心に響いた方も多いのではないでしょうか!興味深いお話をたくさん聞くことができました!貴重なお時間をいただき、ありがとうございました!😊

株式会社ミクセル

研究支援事業・ヘルスケア事業・海外事業の3つを柱に多様なサービスを展開している「株式会社ミクセル」。2024年、日本における「働きがいのある会社」ベスト100にランクインし、社会に貢献していることを従業員が強く実感している点が高く評価されている。

記事URLをコピーしました